2018年度 業務活動内容

2015年度2016年度2017年度2018年度2019年度2020年度

【4月】

■4月1日 江蘇省商務庁 対外貿易処 黄楹副処長一行4名が事務局へ来訪
 当センターの受入。浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。5月22日~24日に大阪で開催する「第22回中国江蘇省輸出商品展示会」の先遣隊として来日。
■4月2日~4日 経済交流グループ 小林課長が会員企業に同行して安徽省、江蘇省、上海市に出張
〔安徽省〕蘇滁現代産業園、〔江蘇省〕常州市国際投資促進センターの手配で常州西太湖科学産業園、江蘇金壇経済開発区、〔上海市〕上海鳴志電器股◎有限公司、徳島県上海事務所、村上(上海)貿易有限公などを訪問。
■4月10日~12日 「AFF・大阪2018」を開催
■4月13日 「江蘇省宜興市(大阪)投資環境説明会」を開催
■4月18日 中国人技能実習生6名が入国
■4月19日 幕張にて「中国のIoE、インダストリアルIoT、製造業ビジネスモデルの変革について」が開催される
 「テクノフロンティア2018」内のセミナーにて当センター会員の上海鳴志電器股◎有限公司の主催、当センターの協力で開催。同公司 常建鳴総裁、当センター浅田理事長が出席。同公司 劉典褘総経理助理らが中国のIoTの状況のほか、同公司製品とのユニット化・製品化事例や、新たなユニット化製品の開発を目標とした日本製モータ周辺製品の調達に関するPRを行った。約30名が参加。
■4月20日 遼寧省商務庁 唐審非副庁長一行7名が事務局へ来訪
 池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。5月7日に大阪で開催する「遼寧-関西経済合作交流会」の先遣隊として意見交換し、会場を下見した。
■4月20日 山東省広饒県人民政府 宋学華県長一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事と懇談。宋県長は「我が県は山東省東営市に属し、人口約52万人。人民日報が発表した『2017全国100強県・市』の39位にランクインした。ブレーキパッドをはじめとする自動車部品製造が発展しているほか、世界最大の新聞紙生産基地、中国最大のラジアルタイヤ生産基地を有する。ニンニク、キノコ類の産地でもある。今後、貴センターを通じて日本との人材交流、経済交流を活発化したい」と述べた。
■4月20日 中国国際貿易促進委員会江蘇省分会 王存副会長一行7名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。シルバー産業に関する情報交換と関連施設の見学のため来日。王副会長は「高齢化が急速に進む中国では現在、官民挙げたシルバー産業の成長が求められている。今回の訪日で介護をはじめとする日本のシルバー層向けのサービスやノウハウを学びたい」と述べた。
■4月20日~24日 ベトナム・ホーチミン市にて技能実習生を選抜
 宇都宮専務が技能実習生選抜のため会員企業1社とベトナム・ホーチミン市を訪問。技能習得意欲の高い10名を選抜。

【北京】

≪来訪≫
■4月3日 鍚山経済技術開発区招商三局 毛暁旦局長
≪訪問≫
■4月10日 中国中日友好協会都市交流部 王磊副部長、王麟氏
≪参加≫
■4月17日 中日友好協会賞春茶会

【上海】

≪来訪≫
■4月25日 江蘇省海安高新技術開発区招商局 史益華局長一行2名
■4月25日 みなと銀行上海事務所 的場稔所長、野田啓介新所長
■4月25日 池田泉州銀行蘇州駐在員事務所 井宮康仁新所長、勢志昌樹氏
■4月26日 常州国家高新区招商局 顧惟婧副処長一行2名
■4月27日 浙江省桐郷経済開発区 接軌上海工作領導小組 招商三局 楊程鋥副局長等2名
≪参加≫
■4月10日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■4月19日 2018年華鐘春季セミナー(上海会場)
■4月20日 上海市企業海外投資総合サービスセンター除幕式
■4月26日 2018南通ハイレベル発展環境説明会

【大連】

≪来訪≫
■4月26日 遼寧省商務庁対外貿易促進処 郭斌処長、曲万良氏
■4月27日 瀋陽遠大科技園区 胡海峰氏
≪参加≫
■4月25日 「2018大連(旅順)国際さくら祭り」及び関連園区見学行事

【5月】

■5月2日~5日 山東省威海市にて技能実習生を選抜
 当センター研修グループ職員らが技能実習生選抜のため、会員企業3社と共に山東省威海市を訪問。候補者計31名の面接を行い、技能習得意欲の高い11名を選抜。
■5月3日~7日 ベトナム・ホーチミン市にて技能実習生を選抜
 当センター研修グループ職員が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共にベトナム・ホーチミン市を訪問。候補者計9名の面接を行い、技能習得意欲の高い3名を選抜。
■5月7日 「遼寧-関西経済合作交流会」が開催される
■5月8日 「第3回 中国国際輸入博覧会情報交換会」を開催
 当センター主催、当センターにて開催。関連機関より10名が参加。
■5月8日 浅田理事長が一般社団法人大阪貿易協会「平成30年理事会・定時総会」に出席
■5月10日 江蘇省商務庁外事処 呉輝副処長一行10名が事務局へ来訪
 当センターの受入により来日。池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。呉副処長は「江蘇省と日本は、古くから重要なビジネスパートナーとして経済・貿易関係を構築してきた。2018年3月末時点、江蘇省の対日貿易額は561億ドルであり、中日貿易総額の約5分の1を占める。投資面では、日本企業の江蘇省への累積投資額は286億ドル、プロジェクトの累積件数は8,544件に上り、国別では第1位である。日中関係に回復の兆しが見える中、今後は特に化学工業分野における日本企業の誘致へ積極的に取り組んでいきたい」と述べた。中国江蘇省駐日本経済貿易代表処 張忠祥主任代表が陪席。
■5月10日 「香港・一帯一路セミナー2018in大阪~『一帯一路』経済圏構想とは?日本企業の商機は?~」が開催される
 香港貿易発展局の主催、当センターなどの後援により大阪市内にて開催。香港貿易発展局 サミュエル・チェン大阪事務所長の開会挨拶に続き、拓殖大学 朱炎教授が「一帯一路(シルクロード経済圏)の全貌と香港の役割」、関西日本香港協会 山本辰久理事が「関西日本香港協会のご紹介」をテーマに講演した。池田理事ら約150名が参加。
■5月10日 浅田理事長が「日中平和友好条約締結40周年記念 李克強 中華人民共和国国務院総理歓迎レセプション」に参加
 日中交流促進実行委員会の主催により、東京都内にて開催。日中交流促進実行委員会 榊原定征委員長、日本国際貿易促進協会 河野洋平会長の開会の挨拶に続き、安倍晋三首相が歓迎の辞を述べ、最後に李克強総理による乾杯の挨拶が行われた。安倍首相は「日中関係は今日この日をもって『競争』から『協調』の時代に入った」と述べたうえで訪中への意欲を示した。李総理は「中日関係の更なる改善に向け、今回の訪日では多くの成果を得ることが出来た。中日和平友好条約の基本理念に基づき、共に未来を切り拓いていきたい」と述べた。約1,400名が参加。
■5月14日 「『第1回 中国国際輸入博覧会』出展者募集説明会-中国市場の今と輸出ビジネスの可能性-」が開催される
 ジェトロの主催、当センターなどの後援で大阪市内にて開催。中国駐大阪総領事館 経済商務室 孫淑強領事の開会挨拶に続き、ジェトロ上海事務所 小栗道明所長が「華東地域を中心とする最新の市場・産業動向-日本企業にとってのビジネスチャンス-」、ジェトロ展示事業部 佐藤秀二主幹が「『第1回 中国国際輸入博覧会』の概要と出品募集のご案内」をテーマに講演。池田理事、経済交流グループ職員ら約60名が参加。
■5月17日 「第22回春季中国セミナー『当面の中国経済情況と日系企業事例報告』」が開催される
 華鐘コンサルタント、三井住友銀行の主催、当センターの共催で大阪市内にて開催。浅田理事長、池田理事ら207名が参加。
■5月18日 「山東省電子商取引(EC)交流会」を開催
■5月18日 南京市老舗協会訪日団(団長:南京市商務局流通業発展処 富寧宏処長ら10名)が来日
 当センターによる受入。当センター職員が同行、サントリーホールディングス㈱(当センター副会長企業)を訪問。同社の歴史について紹介を受ける。
■5月18日 村山会長らが「中国工商銀行―関西経済界 交流会」に参加
 中国工商銀行 胡浩副行長一行10名が来阪、大阪市内にて開催。中国駐大阪総領事館 李天然総領事、当センター 村山会長、関西経済連合会 大坪清副会長(レンゴー株式会社代表取締役会長兼社長、当センター副会長)ら37名が参加。
■5月21日~22日 「中国高級アパレル&素材展示商談会」が開催される
■5月22日~24日 「第22回中国江蘇省輸出商品展示会」を開催
■5月24日 浅田理事長らが「第3回 もりかど日中経済友好交流会」に参加
 NPO法人守口門真日中友好協会、もりかど日中経済交流会運営実行委員会主催、守口市内にて開催。約30社が参加。
■5月25日 商務部国際貿易経済合作研究院 貿易与投資安全研究所 程慧所長一行3名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事と懇談。日中間の経済交流における当センターの役割について紹介。
■5月28日 池田理事が(公社)関西経済連合会「第56回定時総会」に出席
■5月30日~6月1日 灝和機電(上海)有限公司 章浩翔総経理(会員)、森錫国際貿易(上海)有限公司一行2名が来日
 当センター受入。当センター職員が同行し、会員企業および関連施設等を訪問した。

【北京】

≪訪問≫
■5月16日 無錫錫山経済技術開発区管理委員会 招商局 陳涵傑局長、招商三局 毛暁旦局長、趙蓮蓮処長
■5月16日 松下電器(中国)有限公司 事業助成中心 王暉所長、同中心事業支援部 張暉部長、事業支援部 施慧課長
■5月22日 深圳日本商工会 中村良一事務局長
■5月23日 日本貿易振興機構広州代表処 天野真也所長、事業部 張琳荷部長
■5月23日 中国国際貿易促進委員会広東省委員会 国際連絡部 李棟部長、崔韻課員、謝子希女史
■5月24日 広東省人民対外友好協会 周紀軍秘書長、林暁玲副秘書長、王宇氏
■5月24日 駐広州日本国総領事館 石澤義治領事
■5月24日 珠海市商務局 珠海市投資服務中心 謝亮主任、産業二部 蘇楽超氏
■5月24日 珠海市横琴新区管理委員会 張昇招商主任

【上海】

≪来訪≫
■5月3日 上海ソフィアディスプレイ有限公司 小柳尚久プロジェクトマネージャー
■5月9日 中新蘇滁(滁州)開発有限公司 招商部 朱偉光経理
■5月10日 浙江省国際投資促進センター 外資促進部 李梅副部長
■5月23日 嘉興経済技術開発区管理委員会 招商局 張遠副局長、鮑惠蘇処長、余盛佳項目助理
■5月24日 江蘇省無錫惠山開発区管理委員会 招商一局 孟佳茜氏、毛雯項目助理
■5月29日 連雲港外事・僑務弁公室 李亜主任、鞠建春副主任、同室友好交流処 閻暁璐副処長、同市商務局 孫瑾副局長、同投資促進処 王容副処長一行5名
≪参加≫
■5月4日 第19回中国環境保護博覧会
■5月7日 ビジネスサポートデスク月例会議
■5月10日 「中国国際輸入商品博覧会バイヤー上海各地区の見学行事」2018年上海金山外商投資マッチングミーティング
■5月10日 「一期一会」2018無錫・日本VIP夕食会
■5月11日 日中投資促進機構報告会
■5月15日 重慶両路寸灘保税港区(上海)自貿雲営運センター上海PR会
■5月16日 虹橋商務区、閔行区の経済発展状況及び中国国際輸入博覧会についての説明会
■5月21日 中国ビジネス法務サロン「環境法律特別講義」

【大連】

≪来訪≫
■5月25日 瀋陽遠大科技園有限公司 胡海峰日本エリアプロジェクトマネージャー
≪参加≫
■5月25-27日 大連市中日民間友好交流会議

【6月】

■6月6日 2018年度夏季会員懇親会を開催
■6月7日 中国工商銀行 譚炯副頭取(会員)一行9名が来阪
経済交流グループ職員が同行し、ダイキン工業㈱(当センター副会長企業)を訪問。
■6月9日 村山会長、池田理事が関西外国語大学「御殿山キャンパス・グローバルタウン 開学記念式典」に参加
■6月12日 「江蘇省電子商取引(EC)交流会」を開催
 江蘇省電子商取引代表団(団長:江蘇省商務庁 郁氷瀅副巡視員/13名)が来阪。当センターの受入。浅田理事長、池田理事、(公財)大阪産業振興機構、(一社)イーコマース事業協会と懇談した。郁副巡視員は「近年、江蘇省ではEC産業が急速な成長を遂げており、2017年の日用消費財の総売上高は7,000億元である。特に農村部は顕著な伸びを示しており、総売上高は360億元で全省中1位を誇る。今回の訪日を通して日本のEC市場に関する知見を広げ、今後の発展に活かしていきたい」と述べた。中国江蘇省駐日本経済貿易代表処 張忠祥主任代表が陪席。
■6月14日 江蘇省海安市人民政府 張元春副市長一行6名が事務局へ来訪
 当センターの受入。浅田理事長、池田理事と懇談。同市は本年5月15日に県から市に昇格、同市の紹介を受けた。
■6月17日~20日 ベトナム・ホーチミン市にて技能実習生を選抜
 宇都宮専務が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共にベトナム・ホーチミン市を訪問。候補者計20名の面接を行い、技能習得意欲の高い8名を選抜した。
■6月18日 瀋陽市対外貿易経済合作局 馬寧副主任一行5名が事務局へ来訪
 田淵理事、新規事業推進グループ職員らと懇談、情報交換。
■6月19日 「甘粛省製造プロジェクト紹介・中日企業マッチング会」を開催
■6月25日 当センター 「2018年度第1回特別会員会議並びに定時社員総会(会員総会)」を開催
■6月26日 池田理事が「大阪日中協会 平成30年度第1回理事会」に出席
■6月26日 池田理事が「(一財)大阪国際経済振興センター 平成30年度第2回定時評議会」に出席
■6月26日 当センター特別講演会「中国及びASEANにおける輸送改善トレンド」を実施

【北京】

≪来訪≫
■6月8日 中国城市公共交通協会 国際交流部 王欣部長、外連部 劉佳部長、中国市政工程協会城市停車分会 張季平秘書長、総合弁公室 郭礼豪主任
■6月14日 華夏幸福基業股份有限公司 産業発展グループ日本事業部 張海星部長

【上海】

≪来訪≫
■6月6日 平湖経済技術開発区 周弟明首席顧問、招商局 宋丹紅局長助理
■6月8日 浙江省桐郷経済技術開発区 接軌上海工作領導小組 招商三局 楊程鋥副局長
■6月13日 江陰臨港経済開発区 招商局招商一部 陳妮プロジェクトマネージャー
■6月21日 上海市商務委員会 アジア・アフリカ部 趙永強副部長、上海市外国投資促進センター アジア・アフリカ部 陳頡氏
≪訪問≫
■6月19日 浙江省桐郷経済開発区
≪参加≫
■6月14日 2018日中ビジネス交流:音楽の夕べin上海-中日企業家及び僑商交流会
■6月15日 第1回中国国際輸入博覧会投資促進機構SIPPメンバー座談会
■6月19日 四川省投資環境懇談会
■6月22日 大連長興島(西中島)石化産業基地PR会
■6月29日 ビジネスサポートデスク月例会議
■6月29日 日本繊維輸出組合、日本繊維輸入組合、(一社)テキスタイル倶楽部 第47回上海分会、第31回管理部門分科会
■6月6-7日 第20回浙江投資貿易商談会“浙江国際投資フォーラム”関連行事
■6月20日 第4回“携手共進 合作共贏”招商大会

【北京】

≪来訪≫
■6月14日 大連ロイヤルホテル 候爽女士
≪参加≫
■6月12日 金普新区さくらんぼ祭り
■6月13日 第16回中国国際ソフトウェア及び情報サービス交易会
■6月13日 講演「元米国松下電器CEOが見る“シンギュラリティ”時代」
■6月28日 APEC中小企業投資貿易商談会「三引三回」プロジェクトマッチング会

【7月】

■7月3日 東京にて古屋参与が「日中投資促進機構 第29回総会」に出席
■7月4日 浙江省桐郷市人民政府 王申峰市長一行4名が事務局へ来訪
 浅田理事長、経済交流グループ職員らと懇談。同日、当センター職員が同行し、(一財)大阪国際経済振興センター及びATCエイジレスセンターを訪問。
■7月5日 「中国工商銀行/日中経済貿易センター会員企業懇談会」を開催
 中国工商銀行 洪永淼董事をはじめとする中国工商銀行一行10名が来訪し、会員の銀行、商社、製造業企業などと懇談。洪董事によると同行は1984年設立。2017年の利益は2,875億元、2017年末の総資産は26兆元。2018年6月現在、45ヵ国・地域に420の支店、事務所などを有し、日本には東京支店、大阪支店を有する。
■7月7日 「看護師国家試験受験講座」を開講
 開講式に浅田理事長、田淵理事、新規事業推進グループ職員が出席。当講座は当センターにて2019年2月まで週3回開催、中国人留学生6名が受講する。
■7月9日 湖北省商務庁 外国投資管理処 盛敏副処長一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。盛副処長は「湖北省の省都である武漢には現在多くの外国企業が進出しており、中でも日本企業の数は香港、マカオを除けば第1位である。今後も積極的に日本企業との交流を図り、投資誘致を促進していきたい」と述べた。
■7月10日 江蘇省商務庁 龔偉副調研員一行12名が事務局へ来訪
 当センターの受入。浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。同一行は、製造及びサービス分野への日本企業の投資誘致を目的に来日。龔副調研員は、「『改革・開放』40周年の節目を迎える今年、中国政府は外国企業の投資参入に対して大幅な開放措置を打ち出している。江蘇省と日本は経済・貿易分野において40年来のビジネスパートナーであるが、今後も更なる相互交流を深めていきたい」と述べた。その後、同省内の市(南京、南通、泰州、連雲港、淮安)行政担当者が各市における投資環境を紹介。中国江蘇省駐日本経済貿易代表処 張忠祥主任代表が陪席。
■7月10日~14日 ベトナム・ホーチミン市にて技能実習生を選抜
 研修グループ職員が会員企業1社と共にベトナム・ホーチミン市を訪問。技能習得意欲の高い6名を選抜した。
■7月12日 中国人看護留学生1名が入国、兵庫県内の病院で実習開始
■7月15日~19日 浅田理事長が「対話遼寧」訪中団に参加
■7月20日 「連雲港-関西経済合作交流会」が開催される
■7月24日 村山名誉会長、長榮会長が東京を訪問
 中国駐日本国大使館訪問後、「2018年度東京会員報告会・懇親会」を開催。
■7月25日~27日 中南建設集団訪日団一行12名が来阪
 当センター職員が同行し、㈱竹中工務店(会員)、パナソニックホームズ㈱、大和ハウス工業総合技術研究所を訪問。
■7月30日、31日 2018年度夏季インターンシップ生2名の受入を開始
 当センター会員大学より2名の学生を大阪本部にて受入。

【北京】

≪来訪≫
■7月11日 中国城市公共交通協会 国際交流部 王欣部長、外連部 劉佳部長、
      中国市政工程協会 城市停車分会 張季平秘書長、
      日中平和観光㈱ 北京事務所 張曼マネジャー、於泊寧代表、
      中青旅国際旅行有限公司 営業部 宋煒総経理
≪訪問≫
■7月13日 日中平和観光㈱北京事務所
■7月16-20日 広東省深圳市、珠海市【(公社)関西経済連合会訪中団】
 松下正幸関経連副会長を団長とする27名が参加。当センター北京拠点が事務局として協力し、関副総経理が一部を除く全日程に同行。

【上海】

≪来訪≫
■7月3日 江蘇省江陰臨港開発区 招商局招商二部 華科鋒部長、招商一部 陳妮項目助理
■7月5日 山東濰坊市経済技術合作中心 袁勲副主任、ヨーロッパ・アメリカ処 崔海波副処長
■7月10日 嘉興経済技術開発区管理委員会 製造業招商局 余盛佳・黄琳琳項目経理ら一行(会員)3名
≪参加≫
■7月15-19日 「対話遼寧」訪中団に参加
■7月23日 第2回中国ビジネス法務サロン
 上海大成律師事務所 日本業務部の主催、当センター上海事務所の後援。「税関リスクの予防と対応」をテーマに、同律師事務所 展国紅パートナー弁護士が講演。約20名が参加。

【大連】

≪訪問≫
■7月10日 中国国際貿易促進委員会 大連市分会 王聖青部長

【8月】

■8月1日 「山東省濰坊市の技術及び人材交流会」が開催される
 山東省濰坊市人民政府の主催、大阪商工会議所の共催により大阪市内にて開催。同市の投資環境PR及び日本企業との交流を目的に来日。濰坊市外事弁公室 劉偉地副主任は、「濰坊市はGDP総額が5,858.6億元であり、全国第11位、山東省内では第4位を誇る経済都市である。今後は化学分野における産業発展を目指しており、日本企業からの投資も積極的に推進していきたい」と述べた。池田理事、経済交流グループ職員ら約80名が参加。当センターは中青旅日本㈱(会員)の依頼により広報協力した。
■8月3日 浙江省嘉興市嘉善県天凝鎮 馬紅屏鎮長一行5名が事務局へ来訪
 池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。馬鎮長は、「嘉善県で2番目に大きな面積を誇る天凝鎮は、平地であることから自然災害が起こりにくい。また、嘉善県は高速鉄道や高速道路が整備されており、利便性が高い。嘉善県に拠点を持つ日系企業は約50社で、通信、繊維、自動車部品、新エネルギー、木材加工、食品製造業など多岐に及ぶ。本年中に人材誘致サービス局を設立し、今後も日本企業の誘致に力を入れていきたい」と述べた。
■8月9日、10日 2018年度夏季インターンシップ生2名の受入が完了
 当センター会員大学より2名の学生を大阪本部にて受入。インターンシップ生はビジネスマナー実習のほか、会員企業の関連施設の見学等を行った。
■8月21日~26日 「第10回上海国際リチウム電池工業展示会」ほか4展の日本事務局を担当
■8月23日 浅田理事長ら、中国駐大阪総領事館 張玉萍副総領事と懇談
■8月24日 東京にて古屋参与が「深圳-日本経済貿易協力交流会」に出席
■8月28日 大連保税区管理委員会 陳玉石副主任一行5名が事務局へ来訪
 青木相談役、浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。
 陳副主任によると、同保税区は新しい産業・商品で中国国内市場をターゲットとする日本企業の進出を歓迎しており、特に介護、教育、環境保護、医療産業、また日本企業と協力した第三市場の開拓を図りたい。また現在、保税区内に保税先進機器設備展示センターを建設中で、越境ECにも注力。日本との経済交流の実績を活かして、越境ECエリアに“日本館”を設け、保税区を中国における最初の日本商品集積地にしたい。年間3~4回、日本の地方の商品展を催すことも考えているので、是非、日本のパートナーを探したい。現在の遼寧省及び大連市のトップは日本との経済交流を非常に重視しており、より一層強化していきたいと考えている。尚、今年下半期には同区管理委員会 経済貿易合作局 邵澤才副局長が東京の大連金普新区日本駐在事務所に駐在する予定。
■8月30日 中国中山大学EMBA交流団一行20名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事と懇談。一行は中国各地の企業の総経理や管理者からなり、北九州市立大学が協力する中山大学EMBAコースの海外研修プログラムの一環で来日。北九州で企業や経済団体を訪問の後、当センターへ来所した。池田理事が日本と中国の経済指標の比較、それぞれの対外貿易、日中貿易、中日貿易の特徴、最近のインバウンドの傾向などについて紹介。
■8月31日 上海市商務委員会 上海市外国投資促進中心 羅和慶顧問が事務所へ来訪
 浅田理事長、田淵理事と懇談。羅顧問は同商務委員会の代表団(団長:外事処 羅志松処長)の一員として来阪し、大阪で開催の「ビジネス・パートナー都市ラウンド・テーブル」に出席。
 羅顧問は、「上海では11月に『第一回中国国際輸入博覧会』が開催され、また上海・虹橋エリアの商務貿易区では、長江中・下流域地域の工業製品や物産の常設展示場を建設中など国内外の商品の消費センターとして成長を続けている。新たに海外機構専用入居施設も建設するなどして外国機構の誘致にも更に注力する」と述べた。
■8月31日 「四川省経済・投資セミナー 最新の経済動向と産業政策からビジネスチャンスを探る」が開催される
 四川省人民政府の主催、四川省投資促進局、日本貿易振興機構の共催、当センターらの後援により大阪市内にて開催。尹力省長によると、同省へ進出している日系企業は約400社、うち40社は世界500強企業。進出企業代表として、伊藤忠商事(中国)集団有限公司 四川分公司の隄憲義西南代表、四川大塚製薬有限公司 穆茁生董事総経理が講演。隄西南代表によると、四川省は中国四大消費センターの一つで、最近は電子商取引が発展している。より高品質な商品へのニーズが高まっている。穆董事総経理によると、同公司は省都・成都で現地ニーズの高い呼吸疾患用の医薬品を生産・販売しており、今後も、現地の需要を見ながら、健康食品などへ商品を拡大していく。浅田理事長、経済交流グループ職員ほか約150名が参加。

【北京】

≪来訪≫
■8月2日 中国市政工程協会 城市停車分会 張季平秘書長一行
≪訪問≫
■8月7日 北京松下記念館
 パナソニック㈱ 渉外本部 国際渉外部 野見山亘担当部長、藤本深雪企画課主幹に同行。松下電器(中国)有限公司 事業助成中心項目推進室 劉瑩副室長と懇談。

【上海】

≪来訪≫
■8月2日 江蘇省啓東市現代サービス業投資サービス局 蔡玉賢副局長、
     江蘇省啓東市人民政府駐蘇南投資サービス局 黄凱副局長
■8月6日 上海日本商工クラブ事務局 仵暁敏氏
■8月7日 瀋陽市対外貿易経済合作局 日本招弁公室 馬寧副主任、日本投資促進処 孫雪氷処長、呉倚副調研員
■8月8日 大連保税区管理委員会 陳玉石副主任、邵澤才副局長
■8月16日 南通経済技術開発区 招商局 楊傑副局長、李力氏
■8月28日 常州市国際投資促進アジア部 王薇部長
■8月30日 江蘇省無錫惠山開発区 招商局 孟佳茜項目経理
≪訪問≫
■8月23日 大阪産業振興機構 上海事務所 山本太郎副所長、南孝侑副所長
≪参加≫
■8月1日 上海日本商工クラブ 長寧地域連絡会
 長寧地域連絡会講演会に出席。講師に岡三証券㈱ 上海駐在員事務所 後藤好美チーフエコノミスト(中国)、上海リーグ法律事務所 安翊青所長・首席パートナー弁護士を迎え、それぞれ「最近の中国経済動向から加速する市場開放とデジタル・イノベーション」、「長江デルタの一体化に関する政策動向とチャンス」と題し講演。その他、「日中第三国市場協力フォーラム」について経済産業省関係者より紹介。約100名が参加。
■8月22日 ビジネスサポートデスク月例会議
■8月24日 中国食品会社・スポーツ用品関係者ら10名との交流会
■8月25日 第10回上海国際リチウム電池工業展示会
■8月30日 りそなグループお客様交流会(上海会場)

【大連】

≪参加≫
■8月16-18日 2018吉林省グローバルプロモーションー外国使節長春会議

【9月】

■9月5日 遼寧省商務庁 王景明副庁長一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。展示会開催準備のため、当センター職員が同行し会場の視察を行った。
■9月10日 北京市投資促進局 周旭局長一行3名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。北京市の新しい発展戦略について紹介を受ける。
■9月12日 浙江省商務庁 韓杰副庁長一行4名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田理事、経済交流グループ職員らと懇談。今後の交流について情報交換。
■9月12日~14日 「浙江省輸出商品(大阪)交易会/大阪国際ライフスタイルショー」が開催される
 浙江省商務庁の主催、(一財)大阪国際経済振興センター、浙江遠大国際会展有限公司の実施、当センターほかの後援によりインテックス大阪で開催。日用消費財や装飾・ギフトを中心に166社270ブースが参集。会期中の来場者数は4,550名。
■9月13日 長榮会長ら、李天然中国駐大阪総領事らと懇談(別掲)
■9月25日 「上海普陀区/JCC会員企業懇談会」を開催
 上海市普陀区人民政府 顧軍商務委員・副区長一行7名が事務局に来訪し、会員の団体、銀行、建設業企業などと懇談。同日、池田理事が同行し、会員企業及び関連施設等を訪問した。
■9月26日 「2018中国南通(大阪)日系企業懇親会」が開催される
 南通市商務局主催、大阪市内にて開催、出席者約30名。中国側は南通市傘下にある如皋市の程瑞琴副市長、南通市商務局の儲育新福局長や南通市にある各開発区や企業の幹部らが参加。日本側は当センター浅田理事長、経済交流グループ職員や日中関連団体、南通市と関係が深い企業の幹部らが出席。
■9月26日 古屋参与が「香港貿易発展局主催 交流昼食会」に出席
■9月26日~28日 「AFF・東京2018」を開催(別掲)
■9月28日 長榮会長が東京を訪問(別掲)
■9月28日 村山名誉会長が「中華人民共和国69周年祝賀レセプション」参加
 中国駐大阪総領事館の主催により、大阪市内にて開催。谷井特別顧問、村山名誉会長、青木相談役、浅田理事長が出席。

【北京】

≪参加≫
■9月5-7日 2018京津冀国際投資貿易商談会
■9月13-15日 2018中日韓産業博覧会

【上海】

≪来訪≫
■9月18日 平湖経済技術開発区管理委員会 招才引智局 劉彦卯・趙東群 局長助理
■9月21日 (一財)大阪国際経済振興センター 事業部事業課 至田克彦主任、君島裕子氏、(一社)日本能率協会 産業振興センター ドイツメッセ日本代表部 竹生学史部長
≪訪問≫
■9月18日 大江橋法律事務所 上海代表処 松本亮首席代表
■9月29日 上海市国際貿易促進委員会 商務諮詢中心一部 董青経理
≪参加≫
■9月4日 上海里格法律事務所主催 夏の交流会
 在上海の日本関連機関関係者が約20名参加。同事務所 朱立執行所長主宰。
■9月12日 上海日本商工クラブ合同研修会・交流会
 日本貿易振興機構 上海代表処の小栗道明所長が「新時代の日中経済関係への視点」と題し講演。約100名が参加。
■9月4日 2018中日韓産業博覧会
■9月19日 第20回中国国際工業博覧会開幕式並びに表彰式
 同博覧会は「イノベーション、スマート、グリーン」をテーマに同月23日まで開催。8つのエリアに27ヵ国・地域から2,631社が出展。来場者数は延べ17.4万人。日本企業ではパナソニック、ダイヘン等が出展。中国共産党上海市委員会 李強書記らが開幕の挨拶を行った。
■9月20日 江蘇省無錫惠山経済開発区“夢築惠開・智造輝煌”
 同開発区管理委員会が主催。中国共産党無錫惠山区委員会 李秋峰書記ら約240名が出席。無錫惠山区 曹文彬副区長が挨拶、15のプロジェクト(投資総額103億元)を披露。また、一汽解放汽車有限公司無錫柴油機廠、雲内動力無錫産業園等を見学。
■9月26日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■9月26日 第3回中国ビジネス法務サロン
  大成(上海)律師事務所 日本業務部の主催、当センター上海事務所の後援。「中国のサイバーセキュリティ法制と企業対応」をテーマに同事務所 戴健民パートナー弁護士が講演。約30名が参加。
■9月28日 2018中国常州科技経貿商談会
 常州市人民政府主催。中国共産党常州市委員会 汪泉書記が同市の概況を披露。同市の2017年のGDPは6,622億元、外資系企業は3,800社余りで、輸出入総額は300億㌦を超えた。その後、現地ドイツ系企業が発言。また、“智造名城・匠心築夢”をテーマに技術者の表彰式が行われた。

【大連】

≪来訪≫
■9月3日 中国国際貿易促進委員会 営口市分会 孫家暖副会長
■9月11日 大連フラマホテル 片島マネージャー
■9月27日 大連錦華銀座ホテル 遠藤剛司副総経理
≪参加≫
■9月4日 龍谷大学学部生大連研修団
 大連港集団展望台、東風河西(大連)飾件系統有限公司を見学、訪問。学部生ら16名が参加。
■9月12日 世界冬季城市工商界合作交流発表会
 瀋陽市人民政府、世界冬季城市市長会主催の第18回世界冬季城市市長会議関連行事。中国国際貿易促進委員会 瀋陽市分会の主催で、参加者は約200人。瀋陽市 劉暁東副市長が挨拶し、日本関係では札幌商工会議所等が出席。
■9月14日 大連市服装節展覧会
 同月19日まで開催。大連市人民政府主催で、約100ブースが出展。
■9月21日 第10回日本商品展覧会
 同月23日まで開催。中国国際貿易促進委員会、大連市政府主催、中国国際貿易促進委員会 大連市分会共催。機械工業技術、農産品・飲料、日用雑貨、観光、文化教育、情報産業等の展示エリアを設置。出展ブースは約350社、来場者数は約6万人。
■9月22日 中日貿易投資協力報告会
 中国国際貿易促進委員会 大連市分会が主催。同委員会 董松根元副会長、全国日本経済学会 呂克倹副会長、在瀋陽日本国総領事館 在大連領事事務所 丸山浩一所長らが挨拶。参加者は約200名。

【10月】

■10月2日 「中国現法幹部養成塾~初級編~」を開催
 当センター大阪本部にて開催。講師は貝田会計事務所所長 貝田雅和氏、国際部 貝田雅典氏と共に講演した。
■10月7日~8日 「第10回中秋名月祭 大阪2018」が開催される
 大阪市内の史跡・難波宮跡にて、関西の華僑華人団体、当センター等が同行事実行委員会構成団体となり、中国駐大阪総領事館、大阪市が共催。中国駐大阪総領事館 李天然総領事、同実行委員会 谷井昭雄名誉顧問(当センター特別顧問)、当センター 村山名誉会長、浅田理事長、池田常務理事らが開幕式に参加。2日間の来場者数は延べ30,000人。
■10月11日 中国蘇滁(滁州)開発有限公司 何建埠総裁一行3名が事務局へ来訪
 当センターの受入により来日。浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。同社は安徽省滁州市に立地する「蘇滁現代産業園」の管理を行う。何総裁は、「滁州市は南京市に隣接しており立地優位性がある。2012年設立の省級開発区である同産業園は環境負荷容量に余裕があることから、近年は上海市、江蘇省等の長江デルタ地域からの移転企業受入により急速に発展している。今後は特に日本企業の誘致に注力したい」と述べた。
■10月11日 山東省濰坊市工商聯合会 胡立法常務副首席率いる山東省経済界代表団一行12名が事務局へ来訪
 青木相談役、浅田理事長、池田常務理事と懇談。同代表団は山東省内の工商聨合会会員企業からなり、日本での展示会視察、企業視察を行った。胡常務副首席は、「工商聨合会は民営企業や中小企業にコンサルティング等の分野で情報・サービスを提供している。今後はハイテク産業、シルバー産業など多方面における経済交流を推進していきたい」と述べた。
■10月17日 「中国での輸入手続きの最新事情説明会」が開催される
 (一社)西日本中国企業連合会の主催、CCIC(中国検験認証集団)・JAPAN㈱の共催で、大阪市内にて開催。中国駐大阪総領事館 劉磊副総領事、当センター 浅田理事長の開会挨拶に続き、CCIC・JAPAN側が主に食品、化粧品、機械設備などの分野における中国の輸入手続きや事前検査の概要、最新事情について講演した。関西の関連団体、企業など約90名が参加。
■10月18日 池田常務理事が「中国の越境ECとキャッシュレス社会」をテーマに講演
 大阪港振興倶楽部主催、大阪市内にて開催。約60名が参加。
■10月19日 池田常務理事が「共栄法律事務所創立20周年祝賀会」に参加(写真)
 共栄法律事務所(当センター会員企業)の主催、大阪市内にて開催。顧問先、関係者ら約200名が参加。
■10月19日~23日 ベトナム・ホーチミン市にて技能実習生を選抜
 宇都宮専務理事が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共にベトナム・ホーチミン市を訪問。候補者計34名の面接を行い、技能習得意欲の高い10名を選抜。
■10月21日 江蘇省海安市人民政府 張元春副市長一行5名が来阪
 当センターの受入により来日。大阪市内にて浅田理事長、池田常務理事と懇談、情報交換。
■10月22日~27日 中国駐車場業界訪日団一行18名が事務局へ来訪
 東京と大阪にて関連機構、企業を訪問。日本の法規制度、設備や管理運営、技術提携や業務協力などを巡り交流をもったほか、各企業が実際に運用している駐車場設備を見学した。経済交流グループ職員が全日程に同行。
■10月23日 古屋参与が「2018中国南通(東京)新興産業協業投資説明会」に出席
 南通市人民政府主催、東京都内にて開催。商務委員会 李玲局長による南通市の投資環境の説明に続き、経済情報委員会 王暁紅副主任が南通と日本との経済合作について紹介。当センターをはじめ関係団体、企業の代表者ら約200名が参加。
■10月24日 池田常務理事が「インテックス大阪 大阪交流会」に参加
 (一財)大阪国際経済振興センターの主催、大阪市内にて開催。池田常務理事は同センター評議委員として参加。
■10月24日 上海市浦東新区商務委員会 李暁明副主任一行7名が事務局へ来訪
浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。浦東新区の昨今の発展状況の紹介があったほか、中国の農作物の卸売や流通、梱包材等について意見交換。
■10月25日 古屋参与が「2018年度第3回 経営問題研究会『イノベーションの最先端 深圳の現状』」に参加
 日中投資促進機構の主催、東京都内にて開催。桜美林大学 雷海涛准教授が講演。深圳は昨年、香港のGDPを抜き、「大衆創業、万衆創新」(創業=ベンチャー、創新=イノベーション)をスローガンに「双創」が発展を支え、政府が金銭と開発空間など「双創」を大々的に支援している、など深圳の現状を報告。
■10月26日 江蘇省啓東市 王康力常務副市長一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。王常務副市長は「啓東市は上海市から1時間圏内に位置し、立地優位性がある。沿岸部では造船業や海洋産業が発達し、リゾート開発も進んでいる。今後は生命健康科学分野における発展を目指しており、外資企業からの積極的な投資にも期待していきたい」と述べた。
■10月29日 第76回専門講演会「徹底解説! 中国サイバーセキュリティ法~いま、企業に求められる対策とは~」を開催
■10月31日 遼寧省商務庁 招商聯絡処 孫毅副処長一行3名が事務局へ来訪
 当センターの受入により来日。浅田理事長、池田常務理事、田淵理事、経済交流グループ職員らと懇談。今後の交流について情報交換。

【北京】

≪来訪≫
■10月16日 中国市政工程協会 城市停車分会 張季平秘書長一行
■10月30日 中国国際商会 中日韓企業交流中心 裴涛氏
≪訪問≫
■10月11日 北京市投資促進局 外商企業投資服務センター
≪参加≫
■10月25日 中日平和友好条約締結40周年記念レセプション

【上海】

≪来訪≫
■10月8日 上海力得思(リード・エス)人材信息諮詢有限公司 李懿氏
■10月11日 浙江独山港経済開発区管理委員会 招商服務局 胡希外資部副部長、陳暁総合部副部長
■10月22日 尼崎信用金庫 大石裕士氏
■10月23日 嘉興経済技術開発区管理委員会 招商局 鮑惠蘇処長ら3名
≪訪問≫
■10月10日 日旅国際旅行社有限公司 太田千秋董事長ほか
■10月28日 上海沛果国際貿易有限公司 陸峰総経理
≪参加≫
■10月10日 第1回中国国際輸入博覧会投資促進マッチング交流会
 上海市商務委員会主催で、松江広富林国際文化交流中心にて開催。上海市商務委員会 楊朝副主任らが挨拶。その後、「中国国際輸入博覧会」の進捗状況の紹介と、上海市内全16区の概要及び同博覧会関連行事等が紹介された。参加者約250名。
■10月16日 中欧鉄道利活用における日中第三国市場協力シンポジウム
 日本通運㈱等が主催。日本通運の杉山龍雄常務執行役員らが挨拶。経済産業省大臣官房 安藤晴彦審議官(戦略輸出総括担当)、㈱日通総合研究所プリンシパルコンサルタント 山口修氏、日通国際物流(中国)有限公司ネットワーク事業本部 福島竜男本部長、西安国際陸港投資発展集団 屈錦薇総経理、翟若鵬総経理助理、KTZエクスプレス香港 アブドゥル・ラシッド・サケ―ノフ社長、日本財産保険(中国)有限公司 リスクマネジメント部 松井一総経理らがそれぞれ輸送・鉄道事業関連のテーマで講演。約110名が参加。
■10月17日 秋季・華鐘コンサルタントセミナー(上海会場)
 同グループの古林恒雄総経理、顧中鈺常務副総経理、能瀬徹常務副総経理がそれぞれ「中国から見た中米貿易戦争と中国国際輸入博覧会の開催」、「2018年上半期の優遇税制紹介と国内債権回収策」、「工場立ち退き・移転案件の最新状況と労務対策」と題し、講演。参加者約350名。
■10月18日 佛山市南海区招商局との交流会
 広東省南海区駐上海投資促進代表処 鐘顕立首席代表、同区丹灶鎮招商局 蘇春景氏らと情報交換。同区の日系企業は約100社、自動車関連部品、機械、不織布等のメーカー中心。6名が参加。
■10月23日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■10月24~25日 2018江陰経済貿易合作懇談会ほか
 総合保税区等を見学し、「江陰臨港開発区産業発展大会」及び「2018江陰合作商談会」等に出席。それぞれ江陰臨港開発区管理委員会 計軍主任、江陰市共産党委員会 陳金虎書記らが挨拶。参加者約1,000名。
■10月26日 中国国際輸入博覧会“6日+365日”通年展示取引プラットフォーム“世界越境EC城”通年国家館 第一陣入居開業式
 上海市外国投資促進センター、上海越境ECビジネス行業協会の主催で開催。上海市外国投資促進センター 孫新華主任らが挨拶。同館は上海市浦東新区に開業。まず韓国、タイ、オーストラリア等6ヵ国が第一陣として入居。約400名が出席。
■10月26日 日本繊維輸出組合、日本繊維輸入組合、(一社)テキスタイル倶楽部 第48回上海分会
 「CSRサプライチェーンセミナー(中国)」を帝人フロンティア㈱、帝人商事(上海)有限公司、Energetic Greenの主催で実施。「第48回上海分会」の行事として協賛。帝人フロンティア㈱ 南通帝人有限公司の三森啓章総経理、杭州市環境保護局、Energetic Green関係者が講演。約60名が参加。
■10月31日 中国国際輸入博覧会「黄浦最上海」投資貿易環境PR会
 黄浦区人民政府の主催で、同区の金融及びビジネスをテーマに開催。中国共産党黄浦区委員会 杲雲書記が挨拶。同区の輸出入企業の集積状況等について紹介。約250名が参加。

【大連】

≪来訪≫
■10月12日 遼寧省農村経済委員会 顧氷氏
≪訪問≫
■10月26日 中国国際貿易促進委員会大連市分会 商務連絡部 王聖青部長

【11月】

■11月1日 古屋参与、池田常務理事が「think GOBAL think HONG KONG」に出席
 香港貿易発展局主催、東京都内にて開催。当センターをはじめ関係団体、企業の代表者ら約2,900名が参加。池田常務理事が分科会「香港江蘇合同ミッションに対するブリーフィング」にて講師として講演。
■11月7日 神戸敏夫副会長(西日本貿易㈱取締役会長)、土井英二特別会員諮問委員(兵庫県貿易㈱監査役)らが「第一回中国国際輸入博覧会」を視察
■11月9日~11日 浅田理事長が香港に出張
 会員企業である信興集団の創立65周年記念行事に参加したほか、錦南科技公司、華信服務公司の責任者と面談。
■11月12日 雲南省商務庁 孫燕副庁長一行10名が事務局へ来訪
 中国駐大阪総領事館 孫淑強領事、朱昫副領事、当センター浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員、会員企業らと懇談。雲南省の経済状況について紹介を受けた。孫副庁長は、「雲南省は観光業で有名だが、現在は物流、農産食品などの分野も重視している。今回の訪日を通して、日本企業に対して雲南省が東南アジアへの運送拠点であることをピーアールしたい」と述べた。
■11月13日~15日 河南省・洛陽市にて技能実習生を選抜
 宇都宮専務理事が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共に中国河南省・洛陽市を訪問。候補者計11人の面接を行い、技能習得意欲の高い3名を選抜した。
■11月14日 山東省商務庁 呂偉副庁長一行4名が来日
 浅田理事長、経済交流グループ職員らと懇談。2019年3月12日~14日、大阪にて開催する「第21回中国山東省輸出商品展示商談会」について打ち合わせを行った。
■11月15日 「第25回秋季中国セミナー(日本会場編)」が開催される
 華鐘コンサルタント、三井住友銀行主催、当センター等の共催で大阪市内にて開催。「当面の中国経済状況と日系企業事例報告」をテーマに華鐘コンサルタントの古林恒雄総経理らが講演を行った。会員企業ら159名が参加。
■11月15日~18日 山東省・威海市にて技能実習生を選抜
 研修グループ職員が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共に山東省・威海市を訪問。候補者計12人の面接を行い、技能習得意欲の高い6名を選抜した。
■11月16日 「2018年度第2回特別会員会議」を開催(別掲)
■11月24日 中国国際貿易促進委員会大連市委員会 崔鉄会長一行5名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務理事と懇談。「大連日本商品展覧会」(主催:大連市人民政府、遼寧省商務庁、中国国際貿易促進委員会遼寧省分会)について紹介を受ける。崔会長は「第11回大連日本商品展覧会は2019年9月27日~29日に大連世界博覧広場にて開催する。多くの日本企業の出展を期待したい」と述べた。
■11月27日 浅田理事長、池田常務理事が「中国外資政策セミナー」に出席
 日中投資促進機構、中日投資促進委員会共催で大阪市内にて開催。
■11月27日 「重慶バンコク2800キロ」ルポ勉強会を開催
 当センターの主催、㈱エヌ・エヌ・エーの協力で当センターにて開催。同社のアジア経済情報記者 遠藤堂太氏を講師に迎え、中国・重慶を起点に、ラオス経由にてタイ・バンコクを終着点とした物流ルートや産業状況をテーマに講演。遠藤氏は「中国は2007年より高速鉄道の運行を開始し、2017年末時点で路線総延長は約25,000kmに達し、世界一の高速鉄道大国に成長した。“一帯一路”構想の勢いも強まり、ヨーロッパや東南アジアへの中国製品の鉄道輸送は更に便利になることが予想される。今後、日本企業も是非活用してほしい」と述べた。会員企業ら約10名が参加。
■11月27日~30日 ミャンマー・ヤンゴンにて技能実習生を選抜
 宇都宮専務理事、研修グループ職員が技能実習生選抜のため、会員企業2社と共にミャンマー・ヤンゴンを訪問。候補者計16人の面接を行い、技能習得意欲の高い7名を選抜した。
■11月28日 遼寧省葫蘆島市 王力威市長一行6名が来阪
 (公社)関西経済連合会を表敬訪問し、当センター田淵理事ら3名が同席。今後の交流につて情報交換。
■11月29日 常州西太湖科技産業園管理委員会 張文偉副主任一行3名が事務局へ来訪
 池田常務理事、経済交流グループ職員と懇談。同産業園の開発状況や経済状況について意見交換。
■11月30日 江蘇省無錫恵山経済開発区管理委員会 沈偉良副主任一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員と懇談。同開発区の発展状況や投資環境について情報交換。

【北京】

≪来訪≫
■11月29日 NTT DATA(中国)信息技術有限公司 ソリューション部 汪澍営業総監
≪訪問≫
■11月20日 中国市政工程協会都市停車分会 張季平秘書長、総合弁公室 郭礼豪主任
■11月23日 中国国際商会 中日韓企業交流中心 史銘主任
≪参加≫
■11月12日 森・濱田松本法律事務所 北京オフィス開設20周年記念レセプション
 射手矢好雄パートナー、小野寺良文パートナー・北京オフィス首席代表と挨拶。
■11月16~17日 第12回中国(合肥)国際家庭用電器と消費電子機器博覧会
■11月21日 在中国日本国大使館 天皇誕生日祝賀レセプション
 横井裕大使が挨拶。来場者は約1,630名。約81の企業・団体も参加し、自社製品を展示した。

【上海】

≪来訪≫
■11月5日 大成律師事務所 方新パートナー弁護士
■11月6日 遼寧省瀋陽市対外貿易合作局 呉倚女史
■11月19日 (公財)大田区産業振興協会 ものづくりイノベーション推進課 ものづくり取引促進担当 山田竜也主任・柴田アドバイザー
≪訪問≫
■11月8日 上海市徐滙区産業促進中心 王偉成主任、顔麗敏部長助理、黄慈嶺業経理、槽河涇経済開発区および凌航集団 王香雲董事長、周艶艶行政部経理
≪参加≫
■11月1日 共に輸入博覧会を盛り上げ、日系企業のハイレベルの発展を構築する―2018年上海金山対日企業誘致説明会
 金山区人民政府等の主催。●が挨拶、●名が参加。金山工業区の投資環境および日本中小企業産業園のPRが行われた。
■11月2~3日 2018年中国・海安投資貿易合作商談会
 海安市人民政府等の主催。●。約600名が参加。
■11月5~10日 第1回中国国際輸入博覧会
 中国初の大型輸入展示会として開催される。開幕式に習近平国家主席が出席。期間中、当センター 神戸敏夫副会長(西日本貿易㈱会長)、同・土井英二諮問委員(兵庫県貿易㈱監査役)も会場を視察。
■11月6日 日中「匠×イノベーション」連携フォーラム
 日本貿易振興機構の主催。中国駐日本国大使館 宋耀明公使、磯崎仁彦経済産業副大臣らが挨拶。出展者の大阪市や伊藤忠商事㈱がプレゼンテーションを実施。参加者300名。
■11月7日 西日本貿易㈱神戸会長、兵庫県貿易㈱土井監査役との会食。
■11月8日 西日本旅客鉄道㈱ 上海代表処設立15周年記念イベント
 来島達夫代表取締役社長は意見交換会で、「上海事務所はVISIT JAPANキャンペーン開始の頃の設立で、当時様々な方面の支援を得ることができ感謝している。自社だけではなく西日本全体が盛り上がるよう、日中間の往来に努力して参りたい」と述べた。日本の各都道府県観光機関や上海拠点、日中双方の旅行社が参加する商談会等が実施された。
■11月9日 2019年東アジア博覧会PR会
 「チャンス・協力・ウィンウィン」を主要テーマに、山東省済南市主催で上海市内にて実施。
■11月19日 第21回FBC上海2018ものづくり商談会 in未来工業展覧会
 ファクトリーネットワークチャイナが「スマート製造・ハイテク・デジタルイノベーション」をテーマに主催。出展者380社のうち80%以上が日本、或いは日系企業。
■11月19日 中国(上海)自由貿易試験区拡大開放措置プロジェクト調印および重点企業サービス専門員工作方案発表会
 上海市浦東新区商務委員会の主催で開催、尚玉英主任が挨拶。
■11月20日 第4回中国ビジネス法務サロン
 上海大成律師事務所 日本業務部の主催、当センター上海事務所の後援。「商業秘密の保護」をテーマに同事務所 楊宇宙パートナー弁護士・特許代理人が講演。約20名が参加。
■11月21日 泰州経済開発区説明会
 同開発区主催で上海市内にて実施。同区管理委員会 蒋鵬副主任等が挨拶、約150名が参加。
■11月27日 上海日本商工クラブ 長寧地域連絡会総会(講演会兼懇親会)
 2018年度総会を実施後、講師に大江橋法律事務所 上海代表処 松本亮首席代表、中国国際税務諮詢公司 韓青副総裁を迎え、それぞれ「中国個人所得税法の改正」、「中国移転価格税の最近の傾向」をテーマに講演。約100名が参加。

【大連】

≪参加≫
■11月9日 第5回輸出入農産品展示会
 遼寧省農業農村庁の主催で大連市内にて開催。約200ブースが出展。
■11月22日 第7回中国(大連)ナマコ祭り展覧会
 中国食品工業協会品牌戦略合作委員会の主催により大連市内で開催。大連広厦集団(会員)も運営協力。208ブースの出展。

【12月】

■12月3日 古屋参与が「中国改革開放40周年記念シンポジウム及びレセプション」に出席
 中国駐日本国大使館、(一社)日本経済団体連合会の共催により東京都内にて開催。程永華特命全権大使の開会挨拶に続き、福田康夫元内閣総理大臣、中国人民外交学会 李肇星名誉会長による基調講演が行われた。続いて第1部では「改革開放と日中経済協力の歴史を振り返る」、第2部では「改革開放に関する最新政策および日中経済関係の展望」をテーマに日中両国の有識者らによる講演が行われた。経済界および関係団体の代表者ら約250名が参加。
■12月6日 中国国際工程諮詢有限公司 鞠英蓮副総経理一行7名が来日
 当センターによる受入。同団は日本のシルバー産業の関連施設見学を目的に来日。経済交流グループ職員が同行し、医療法人大寿会(当センター会員)および大阪市内の施設を訪問。
■12月6日 「関西華商の夜」が開催される
 関西中華総商会の主催で大阪市内にて開催。浅田理事長が挨拶、池田常務理事をはじめ関係者ら約230名が参加。
■12月7日 「唐山市貿易開拓発展(大阪)プロモーション説明会&調印式」が開催される
 唐山市商務局、唐山市海港開発区、唐山港グループの主催、当センターなどの後援で大阪市内にて開催。唐山市の企業誘致政策や唐山港と日本をつなぐコンテナ定期船の航路優位性について紹介。田淵理事、経済交流グループ職員が参加。
■12月10日 「中日平和友好条約締結40周年の記念ならびに関西中日企業間経済・文化の信頼と交流を高める懇親会」が開催される
 (一社)西日本中国企業連合会主催、当センターなどの協力で大阪市内にて開催。同連合会董莘会長、中国駐大阪総領事館 李天然総領事、浅田理事長、池田常務理事をはじめ在日中国企業、日本企業関係者ら約100名が参加。
■12月12日 池田常務理事が関西日本香港協会「法人会員交流会」に出席
 関西日本香港協会主催で大阪市内にて開催。
■12月13日 「第125回中国輸出入商品交易会および第2回中国国際輸入博覧会 特別PR会」が開催される
 当センターによる受入。中国対外貿易中心(集団)主催、当センターなどの後援で大阪市内にて開催。中国駐大阪総領事館 経済商務室 孫淑強領事、浅田理事長による挨拶に続き、中国対外貿易中心(集団)国際聯絡部 蒲匯川副総経理より2019年に広州にて開催される「第125回中国輸出入商品交易会」、上海にて開催される「第2回中国国際輸入博覧会」について紹介。会員企業ら約40名が参加。
■12月14日 広州市南沙区委員会 段德海常務委員一行4名が事務局へ来訪
 池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。広州市南沙区の経済状況について紹介を受ける。段常務委員は「広州市南沙開発区は自由貿易試験区であり、金融の中心地としても発展を遂げつつある。珠江デルタの中心部に位置し、深圳や香港と隣接していることから立地優位性を持っている。今後は特に文化、旅行産業分野において日本企業と連携していきたい」と述べた。そのほか、現在同区内で建設中の貿易関連施設の紹介やビジネスマッチングについて情報交換。
■12月14日 上海臨港金山新興産業発展有限公司 熊国利総経理一行2名が事務局へ来訪
 池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。熊総経理は「当公司が管理する産業園区は、国営企業ならではの有利性を活かした規範的かつ統一的な管理体制を実現している。今後は日本企業の入居を推進していきたい」と述べた。
■12月17日 常州市商務局 張宇副局長一行5名が事務局へ来訪
 池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。同一行は2019年に大阪にて開催予定の投資説明会の打ち合わせのため来日。同日、経済交流グループ職員が同行し、説明会会場を見学した。
■12月20日 中僑国際会展公司 周論傑総経理が来日
 周総経理は2019年に大阪にて開催予定の展示会の打ち合わせのため来日。経済交流グループ職員が同行し、展示会会場を見学した。
■12月21日 上海外高橋集団股份有限公司 張浩副総経理一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。張副総経理は「当公司が管理する上海外高橋保税区を含む上海自由貿易試験区は中国全国に12ヵ所ある自由貿易試験区の一つであり、登録企業数はおよそ41,000社に上る。今後も日本企業を含め、多くの外資企業の投資誘致を推進していきたい」と述べた。そのほか、同公司が管理する「中国国際輸入博覧会」の常設展会場について情報交換。
■12月27日 上海市都市計画設計研究院訪日団が来日
 当センターによる受入。同団は日本の低炭素都市の建設、地球温暖化対策、再生可能エネルギーに関する視察を目的に来日。当センター職員が同行し大阪府と関西電力㈱(当センター副会長企業)を訪問、大阪市内の地域熱供給施設を見学した。

【北京】

≪来訪≫
■12月20日 中国市政工程協会城市停車分会 張季平秘書長、中国城市公共交通協会 会展活動部 韓碩部長、北京泰格爾展覧有限公司 王宏総経理、李瑞峰項目総監
≪訪問≫
■12月12日 日本第一生命控股股份有限公司 北京代表処 趙克非首席代表
≪参加≫
■12月28日 2018国際アニメ・ゲーム産業博覧会

【上海】

≪来訪≫
■12月4日 金山工業園区産業誘致担当 全文豪氏一行
■12月5日 上海艾傑飛人力資源有限公司 丹羽諒氏
■12月14日 浙江省平湖経済技術開発区招商服務局 宋丹紅副局長ら一行
■12月28日 利楼松下愛賽児商務諮詢(上海)有限公司 安藤仁志総経理、中川幸太郎副総経理
≪訪問≫
■12月3日 上海日本商工クラブ事務局 仵氏
■12月3日 西日本旅客鉄道上海代表処 平岡剛所長
■12月24日 上海市国際貿易促進委員会 董青氏
≪参加≫
■12月10日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■12月11日 大阪-上海環境・省エネ技術フォーラム
 大阪府上海事務所および上海科学技術交流中心主催、当センター後援行事。安碧克(上海)有限公司など日中双方の環境・省エネ関係の企業・機関が燃料電池や新素材等について講演、自社製品のPRや業界分析を披露した。2018年度5回目となる恒例行事で約100名が参加。
■12月12日 第22回みなと上海セミナー・懇親会
 みなと銀行上海駐在員事務所主催で開催。「改正 個人所得税法」をテーマに正緯企業管理諮詢(上海)有限公司の粟村英資総経理が講演。参加者は約20名。
■12月13日 万博発展国際合作フォーラム
 中国国際貿易促進委員会、上海市人民政府等が主催。中国国貿促 高燕会長、上海市 許昆林副市長らが挨拶。日本からは経済産業省 2025年国際博覧会統括調整官の黒田淳一郎氏らが発言。万博と国際合作、都市・デザイン、文化、経済・イノベーションそれぞれの分野での取り組みを採り上げ発表。
■12月18日 輝煌40年 青浦区外商投資企業新年音楽会
■12月19日 在上海投資促進機構「第1回輸入博投資促進業務経験交流会および2018上海外商投資環境白書発表会」
 上海市商務委員会、上海市外国投資促進委員会、在上海投資促進機構の主催で約100名が出席。上海市商務委員会 楊朝副主任らの挨拶の後、関係者が11月の中国国際輸入博での取り組みと年次レポートについて報告・紹介。

【大連】

≪来訪≫
■12月1日 吉林(中国―シンガポール)食品区管理委員会 韓瑞局長
≪訪問≫
■12月26日 中国国際貿易促進委員会大連市分会 崔鉄会長、王聖青部長ほか
■12月27日 大連保税区管理委員会 陳玉石副主任、邵澤才部長ほか
■12月27日 大連市金普新区管理委員会 宋芳処長
≪参加≫
■12月6日 金普新区2019“項目浪潮年”プロジェクト始動調印式
 大連市金普新区の主催で大連開発区大劇院にて開催。参加者は約1,000名。
■12月7日 日中平和友好条約締結40周年記念レセプション
 大連市人民対外友好協会の主催で大連市内のフラマホテルにて開催。大連市委員会 譚作鈞書記、大連市 譚成旭市長らが出席。参加者は約400名。
■12月20日 大連市外事弁公室主催の新年レセプション
 大連市棒棰島ホテルにて開催。参加者は約60名。
■12月27日 2019中日韓友好の夜
 大連市中日韓交流協会主催で開催。同協会 高玉剛会長らが挨拶、駐瀋陽日本国総領事館在大連領事事務所の大熊雅昭領事ほか約100名が参加。

【1月】

■1月8日~11日 ベトナム・ホーチミン市にて技能実習生を選抜
 宇都宮専務理事が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共にベトナム・ホーチミン市を訪問。候補者計21名の面接を行い、技能習得意欲の高い7名を選抜。
■1月11日 2019年日中新春互礼会を開催
■1月16日 フォーラム「世界の自動車産業の行方」が開催される
 大阪国際フォーラム(当センター会員)、関西サイエンス・フォーラムの主催、当センター等の協力で大阪市内にて開催。上海東浩蘭生国際服務(集団)有限公司 高文偉副総経理、および経済ジャーナリスト 井上久男氏がそれぞれ「中国の目指す自動車産業の方向」、「世界・日本の自動車産業の行方」をテーマに講演。池田常務理事ら約80名が参加。
■1月16日~19日 浅田理事長が上海市と江蘇省を訪問(別掲)
■1月18日 池田常務理事が関西中華総商会「2019年関西中華総商会迎春会」に参加
 関西中華総商会の主催、中国駐大阪総領事館、近畿経済産業局の後援、当センター等の協力で大阪市内にて開催。
■1月20日~23日 山東省泰安市、河南省洛陽市にて技能実習生を選抜
 宇都宮専務理事が技能実習生選抜のため、会員企業1社と共に山東省泰安市、河南省洛陽市を訪問。候補者計40名の面接を行い、技能習得意欲の高い11名を選抜。
■1月24日 遼寧省商務庁 唐審非副庁長一行5名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務理事、経済交流グループ職員らと懇談。同一行は「対話関西」(別掲)に参加するために来日。唐副庁長は、「遼寧省は今年12月に大阪で開催する同省の展示商談会をはじめ、経済面における日本との関係強化に注力している。今後、日本と同省の企業が多方面において連携できるように交流活動をさらに活発化していきたい」と述べた。
■1月25日 「第3回西日本地区日中友好交流大会&“対話関西”」が開催される(別掲)
■1月26日 大連市 盧林常務副市長、中国国際貿易促進委員会大連市分会 崔鉄会長一行5名が事務局へ来訪

北京

◆展示会、セミナー等
■1月15日 在中国日本国大使館新年賀詞交歓会
■1月18日 中国国際商会新年会
 中国国際商会 尹宗華副会長、同商会綜合部 竹子俊副処長、黒龍江省国際商会連絡信息部 関春捷部長らと交流。
■1月19日 2019中日友好協会新年コンサート

上海

◆来訪
■1月11日 嘉興経済技術開発区管理委員会 鮑惠蘇処長、余盛佳項目助理
■1月17日 佛山市南海区投資促進局 高瑞靈副局長、佛山市南海区丹灶鎭招商局 徐傑文科長、広東省新エネ汽車産業基地 潘詩煒企業誘致専門員ら計4名
■1月21日 亜州IR㈱営業部 多田智江主任
■1月22日 天仕創人材諮詢(上海)有限公司営業部 鶴岡秀行経理

◆訪問
■1月18日 海安経済技術開発区(会員)
■1月24日 上海市国際促進委員会商務諮詢中心 董青部長

◆展示会、セミナー等
■1月11日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■1月17日 日中経済貿易センター中国会員新年交流会
■1月23日 上海日本商工クラブ2019年度定時総会及び賀詞交歓会
 1月着任の磯俣明男総領事が挨拶。約480名が参加
■1月28日 2019新年レセプション
 上海市国際貿易促進委員会、上海国際商会等の主催。楊建榮主任らが挨拶。参加者200名。

大連

◆訪問
■1月24日 広厦集団

◆展示会、セミナー等
■1月15日 中国国際貿易促進委員会主催の新年会
 在瀋陽日本国総領事館在大連領事事務所 丸山所長ほか参加者約100名。

【2月】

■2月1日 当センター「2018年度正副会長会議」を開催
 谷井昭雄特別顧問、村山敦名誉会長、長榮周作会長、酒井朋久副会長(サントリーホールディングス㈱相談役)、神戸敏夫副会長(西日本貿易㈱取締役会長)、浅田理事長、池田常務、田淵理事らが出席。
■2月19日 北京林達劉知識産権代理事務所の魏啓学代表が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務、当センター職員らと面会、知財に関する各種情報交換を行う。
■2月20日 「香港春節セミナー2019in大阪」が開催される
 関西日本香港協会、香港貿易発展局の主催、大阪商工会議所の共催、当センター等の後援で大阪市内にて開催。関西日本香港協会 戒田真幸会長の開会挨拶に続き、香港貿易発展局 サイラス・チェー日本首席代表、香港貿易発展局 リッキー・フォン マーケティングマネージャー、日本真珠輸出組合 内海芳宏専務理事がそれぞれ講演した。池田常務ら約110名が参加。
■2月22日 日中投資促進機構「2018年度第6回経営問題研究会」に出席
 日中投資促進機構の主催で東京都内にて開催。日本銀行 国際局(アジア関係総括) 福本智之審議役が「米中貿易摩擦を踏まえた中国経済の見通しと日本経済への影響」と題して講演した。池田常務、古屋参与ら約70名が参加。
■2月26日 「中国ビジネス人材の採用・活用に関する座談会」を開催
■2月26日 山東省東営経済技術開発区管理委員会 常淮誠主任一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務、経済交流グループ職員と懇談。同委員会投資促進局の朱金華局長が「東営経済技術開発区は東営市中心部の東に位置し、計画面積721㎢、主力産業として非鉄金属産業、海洋産業、新素材産業などを推進する開発の要所である」と紹介し、日本企業からの投資を希望した。
■2月27日 小林課長が会員企業に同行し、安徽省商務庁を訪問
■2月27日 小林課長が角一化成㈱の設立した角一高分子科技(滁州)有限公司開所式に参加
■2月27日 山東省済南市人民政府 李自軍副市長一行6名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務と懇談。李副市長は、「済南は4つの重点発展区を有し、山東省で第2位のGDPを誇る。産業分野ではビッグデータと次世代情報技術、スマート製造とハイエンド設備製造、量子テクノロジー、バイオ医薬品等に注力している。7月5~7日、済南国際会展中心にて東アジア地域からの輸入に特化した『2019東亜博覧会』を開催する。特に日本企業の出展を積極的に推進していきたい」と述べた。

北京

◆来訪
■2月14日 中国国際貿易促進委員会 投資促進中心業務三処 羅卓偉副処長、業務二処 段雯玻女史
■2月27日 中国国際貿易促進委員会青島市分会 馮文青一級巡視員、経貿促進処 于偉副処長
■2月28日 山東省威海市商務局 劉秀景副局長、対外経済合作課 劉文軍課長、荊海涛課員、威海市電子商務業界協会 孫運璲秘書長

上海

◆来訪
■2月1日 上海国際進出口交易服務有限公司 陸韌常務副総経理、郎曼ビジネススペシャリスト
 “6日+367日”ワンストップ式取引サービスプラットフォームについて紹介を受ける。
■2月20日 池田泉州銀行 蘇州駐在員事務所 勢志昌樹副所長
■2月21日 上海貝絲特広告有限公司 新井田朗子代表
■2月21日 常州市国際投資促進センターアジア部 王薇部長、同市金壇区商務局 聶文輝副局長、張鑫氏
 来日及び企業誘致活動に関する相談を受ける。
■2月28日 常州市商務局 張局長、同市金壇区商務局 聶文輝副局長、張鑫氏

◆訪問
■2月19日 中智上海外企服務公司

◆参加
■2月15日 上海市駐日事務所代表者交代の歓送迎会
 大阪府・大阪市上海事務所の主催。上海市外国投資促進センターの羅和慶顧問、上海市駐日事務所の前代表者の劉剛氏、新任の衛旻氏らと交流。
■2月18日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■2月20日 第3回東町商務コンサルティング・みなと銀行上海サロン
 みなと銀行上海駐在員事務所などの主催。「いまさら聞けない!? 中国における契約・用語の基礎知識」をテーマに講演。約20名が参加。
■2月22日 「日本・中国専門家コンソーシアム」上海拠点開幕大会
 日中専門家コンソーシアム、上海理工大学日本文化センター共催。会員の鋭品投資管理諮詢公司等が発起人で、松下電器知識産権総責任者 小林義典氏、飛馬旅集団 銭倩CEOらが講演。
■2月26日 2019江蘇省貿促会(国際商会)与境外機構新春交流会
■2月28日 境外非政府組織代表機構 年度検査及び執法工作培訓宣伝会議
 上海市公安局境外非政府組織管理弁公室の主催、非政府組織代表機構の運営について法律規定等の説明を受ける。
■2月28日 “常州―上海経貿活動周”新春客商交流会
 常州市人民政府主催で、上海市内にて開催。

大連

◆訪問
■2月28日 遼寧省商務庁

【3月】

■3月4~8日 「国家紡織面料館訪日団」が来日
 当センターの受入により、「第2回中国高級アパレル&素材展示商談会(AFFセレクション)」の見学、及び日本の繊維産業に関する市場動向の把握を目的に来日。経済交流グループ職員が同行し、ダイワボウホールディングス㈱、帝人㈱、丸紅㈱(いずれも当センター会員)を訪問、情報交換。
■3月6日~7日 「第2回中国高級アパレル&素材展示商談会(AFFセレクション)」を開催
■3月8日 「2018年度春季会員懇親会」を開催
■3月12日 古屋参与が東京にて「常熟市人民政府 2019東京投資セミナー」に参加
 江蘇省常熟市人民政府の主催、(一財)日中経済協会の後援により東京都内にて開催。
■3月12日~14日 「第21回中国山東省輸出商品展示商談会」、「山東省-日本越境ECマッチング会」を開催
■3月23日 青木相談役が「21世紀のグローバルな活動と国際貢献」をテーマに講演
 宝塚市、(特非)宝塚市国際交流協会の主催、兵庫県宝塚市内にて開催。
■3月24日 池田常務が「聊城日本大阪交流会」に参加
 大阪市内にて開催。聊城市 宋軍継市長らと懇談。約30名が参加。
■3月25日 山東省臨沂市人民政府 孟慶斌市長一行9名が事務局へ来訪
 (特非)守口門真日本中国友好協会 原正和会長(Takeda Works㈱代表取締役、当センター諮問委員)、安元春事務局長、当センター 浅田理事長、経済交流グループ職員と懇談。孟市長は「臨沂市と大阪の産業は相互補完性が高いことから、今後より一層経済交流を深めていきたい。臨沂市には日本園区を建設予定であり、積極的な外資誘致のため委託代理制度を取り入れている。」と述べた。
■3月25日 「和歌山県・山東省友好提携35周年記念 山東省ビジネスセミナー」が開催される
■3月25日 中国国際貿易促進委員会青島市分会 経貿促進処 于偉副処長一行2名が事務局へ来訪
■3月25日 山東省濰坊市人民政府 王樹華副市長一行14名が事務局へ来訪
 浅田理事長、池田常務、経済交流グループ職員と懇談。同一行は26日に大阪市内にて「2019年濰坊(大阪)経済貿易交流セミナー及び日中企業懇親会」を開催するため来日。王副市長は「このたび『日本濰坊総商会』が設立された。『濰坊市政府駐日本経済貿易代表処』も開設し、濰坊市商務局 李秀明課長を代表処首席代表として派遣している。今後より一層日本との経済交流を活発化していきたい。なお、昨年濰坊市で開催された『第4回中日韓産業博覧会』は、2020年より中日韓の3ヵ国で順次開催する計画であり、貴センターの共催を希望したい」と述べた。
■3月25日 「臨沂市日本(大阪守口門真)経済交流会」が開催される
 (特非)守口門真日本中国友好協会の主催、守口市内にて開催。
■3月26日 「日中健康・シルバー産業交流会」が開催される
■3月26日 「2019年濰坊(大阪)経済貿易交流セミナー及び日中企業懇親会」を開催
■3月26日 「威海双方向投資プラットフォームとの交流会」を開催
■3月27日 山東省威海市人民政府 楊麗副市長一行5名が来日
 Takeda Works㈱ 原正和代表取締役、当センター 青木相談役、古屋参与らと東京都内にて交流、情報交換。

北京

◆来訪
■3月6日 凱傑建設有限公司営業部 哈斯額爾敦項目マネージャー
■3月8日 北京思目子商貿有限公司 趙静華総経理、楊建生副総経理

◆参加
■3月1日 2019吉林省在中国日本企業交流商談会
 吉林省 巴音朝魯書記、商務部アジア司 彭剛司長、郭強氏、日系企業代表者らと挨拶。また、地方政府からの参加者らと交流。
■3月26日 2019中国国際都市駐車産業博覧会及び2019第4回中国国際電動自動車充電インフラ展示会

上海

◆来訪
■3月6日 上海国際進出口交易服務有限公司 郎曼ビジネススペシャリスト
■3月8日 盤錦市商務局 楊凱局長、呉鉄力副局長、曹静竹投資促進処長
■3月15日 常州国家高新区招商局 丁亜南項目助理
■3月15日 平湖経済技術開発区管理委員会招商服務局 宋丹紅副局長、黄琳娜局長助理
■3月21日 ㈱信用交換所大阪本社 山本正之代表取締役社長ら2名
■3月26日 嘉興経済技術開発区製造招商局 鮑惠蘇第四処処長、余盛佳・黄琳琳項目助理

◆訪問
■3月4日 上海弗瑞根斯国際物流有限公司 陳新志総経理
■3月4日 上海内和実業有限公司 任正董事長、任嶸総経理、袁文俊市場総監ら
■3月21日 上海ファーストグループ 植野代表、設計部 寺山武治氏、営業部 趙青氏
■3月27日 非政府代表機構管理弁公室 桑氏
■3月29日 上海資略方訊商務諮詢有限公司 季韶霞執行董事

◆参加
■3月5日 2019年上海商務情況通報会
 上海市商務委員会主催で開催、上海市 許昆林副市長、上海市商務委員会 尚玉英主任らが挨拶。参加者約500名。
■3月8日 2019中智日本企業倶楽部・智櫻会新春賀詞交歓会
 中智上海経済技術合作有限公司の主催で開催、同公司 単為民総経理らが挨拶。日系企業関係者ら約280名が出席。
■3月12日 2019年新情勢下の外国人、香港・マカオ・台湾人の在中合法雇用、社保待遇検討会
 中智上海経済技術合作有限公司の主催。約100名が参加。
■3月18日 ビジネスサポートデスク月例会議【長崎県業務】
■3月28日 安徽省貿促関連機構と在上海経済貿易機構の座談会
 中国国際貿易促進委員会安徽省分会の主催、参加者約50名。同会の聶毓霞副巡視員の挨拶のあと、安徽省各地の関連機構と企業が当センター及び中東の投資貿易促進機構に対し業務を紹介。今後の事業展開について情報交換。

大連

◆訪問
■3月14日 遼寧省商務庁、公安庁
■3月29日 大連広厦投資集団有限公司

◆参加
■3月5日 中日環保企業相談会
 中国銀行及び山口銀行の主催、中国国際貿易促進委員会大連市分会の共催で、約40名が参加。
■3月29日 大連国際商会第五回会員代表大会
 大連国際商会主催で、約500名が参加。大連市人民政府 靳国衛副市長が挨拶、大連国際商会 崔鉄会長が過去5年の業績等について報告。