4月13日午後、『江蘇省宜興市(大阪)投資環境説明会』が江蘇省宜興市人民政府の主催、当センターの協力により開催される。 宜興市は江蘇省の南部、太湖の西岸に位置し、無錫市に属し、上海-南京-杭州都市圏の中心にある。 […]
投稿者アーカイブ: matsui
【トピックス】2018.4.10~12 「AFF・大阪2018」開催(トピックス)
4月10日~12日、当センターとAFF㈱の主催により、「AFF・大阪2018」をマイドームおおさか(1階~3階)にて開催。 開幕日には、中国中紡集団公司 袁飛総経理、当センター 村山敦会長が会場を見学した。 今回は、 […]
2018.5.10 香港・一帯一路セミナー2018 in 大阪
香港・一帯一路セミナー2018 in 大阪 ~「一帯一路」経済圏構想とは?日本企業の商機は?~ 中国がイニシアチブをとる「一帯一路」経済圏構想。しかし、日本国内には情報が少なく、その実態や全貌が掴みにくいのが現状です。 […]
2018.4.13 江蘇省宜興市(大阪)投資環境説明会
江蘇省宜興市(大阪)投資環境説明会 ~太湖西岸の輝く真珠、長江デルタ最高の投資価値~ 此の度、江蘇省宜興市人民政府 周斌(しゅう びん)副市長一行が来日し、標記説明会を以下の要領で開催します。 宜興市は江蘇省の南部、 […]
【トピックス】2018.3「シャンハイ・スタバ・ロースタリー」は中国国際輸入博覧会へのプレリュード
2017年12月6日午前7時、米スターバックスの創業者ハワード・シュルツ氏自らが扉を開けることで、アジア初、世界で二番目のハイエンド珈琲店「スターバックス・リザーブ・シャンハイ・ロースタリー」(以下、上海・スタバ・ロー […]
【トピックス】2018.3.13-15「第20回中国山東省輸出商品展示商談会」開催
3/13(火)~15(木)「第20回中国山東省輸出商品展示商談会」が当センター主催によりマイドームおおさかで開催されます。 出展者数は約200社。主な展示商品はホームファブリック、アパレル、日用品、文化製品まで多岐に […]
【トピックス】2018.3.12 山東省済寧市商務局一行来訪
3月12日午前、山東省済寧市商務局 閻百川局長、済寧国家ハイテック産業開発区 王継臣副局長ら一行が当センターを訪問した。 当センターからは浅田理事長、田淵理事、池田理事らと懇談。閻百川局長は「現在、株式会社小松製作所 […]
【トピックス】2018.3.7 2017年度春季会員懇親会
3月7日、大阪市内にて、標記懇親会を開催。 「大阪再発見(リディスカバー・オオサカ)!先人に学ぶ自立自助の大阪企業家魂」をテーマに、「大阪企業家ミュージアム」を訪問。村山会長、青木相談役、浅田理事長、会員企業ら約30 […]
【トピックス】2018.3【北京便り】日に日に良くなる北京の空気
●冬にきれいな空気を吸える幸せ 少し前まで、北京の空気は良くない状態が続いていました。特に冬から翌年の春にかけては空気汚染日がほとんどを占め、皆、北京の空気環境の悪さに心を痛めていました。 ところが過ぎ去ったばかりの […]
2018.4.19 中国のIoE、製造業ビジネスモデルの変革について(MOONS’)
中国のIoE、インダストリアルIOT、製造業ビジネスモデルの変革について~日本製FA関連製品の調達と拡販に関する説明会~ 今やネット先進国とも言える中国では、業務や日常生活とネットとの融合がますます進んでおり、自動化や […]