中国現法幹部養成塾~初級編~
開催のご案内
当センターの多くの会員企業におかれましては中国現地法人の設立からかなりの時間が経過し、総経理や現法幹部の交代や赴任後の実務習得に悩んでおられる企業様が散見されます。しかしながら前任者の駐在期間が長く活躍が大きいほど後任者の選任は容易でなく、また後任者にかかるプレッシャーも大きなものとなります。そこで当センターでは、中国で豊富な実務経験を持つ貝田会計事務所に依頼し、中国現法幹部として中国に赴任される方や、赴任後まだ日が浅い方、赴任者を選任される日本本社の経営者や人事・総務担当者を対象に、少人数制の「中国現法幹部養成塾~初級編~」を開催いたします。
会計や経理の視点から中国現法幹部として最初に知っておくべき事項につき、~初級編~としてご紹介いたします。つきましては昨今中国現法幹部が交代されたり交代を予定しておられる企業や、交代を検討中のご担当の皆様にご参集いただきたく、ここにご案内申し上げます。
【日時】2018年10月2日(火)15:30~17:00
【場所】一般社団法人日中経済貿易センター 多目的室
(大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル2階)
【主催】(一社)日中経済貿易センター
【協力】貝田会計事務所
【内容】①中国のビザ
②現法における費用精算
③中国の租税
④年度監査と年検
⑤中国の社会保険
⑥中国ローカルスタッフの有給休暇
⑦中国における会計帳簿の保管年数
【参加費】無料
【定員】5社10名 ※会場の都合上、1社2名まででお願い申し上げます。お申し込みは先着順となります。
【申込み】申込書をメールかファックスにてご連絡ください。
参加申込書:ダウンロード
【申込締切】9月28日(金)17:00まで
【問合せ】(一社)日中経済貿易センター 小林
電話:06-4704-2511 E-mail
参加申込フォーム
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。