このたび、国家級経済開発新区・湖南省湘江新区の譚勇党工委書記を代表として、現地の政府・企業関係者が来日し、急速な発展を遂げている新区を紹介するため、「湖南湘江新区・日本経済貿易(金融)協力交流会」を開催する運びとなりました。当協会は同イベントの開催に協力いたします。
湖南湘江新区は、常住人口が252万人に達し、7つの工業団地が競争の中で発展を遂げ、3,104社のハイテク企業が進出しています。技術・産業・貿易分野を合わせた利益総額は5,000億元(約11兆円)に達し、ハイレベル製造、バイオ医薬、健康介護、文化創出分野など、新興産業を支援する拠点です。また、広東省、香港、マカオ大湾区の中継都市であり、内陸部各地の経済、工業を結ぶハブとしての役割も担っています。
金融に関しては、新区内の湖南金融センターで金融エコシステムを構築しています。1,361社を超える企業が進出し、その中で銀行、証券、保険など金融機関209社、金融テクノロジー関連企業117社、投資ファンド960社、法律、監査、評価を含む包括的な支援サービス機関96社が設立されており、新区内で完結する金融システムを形成しています。
湘江新区の状況を理解し、経済協力を図るよい機会と存じますので、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。金融分野外の方のご参加も歓迎いたします。参加ご希望の方は3月19日(水)までに添付のURLにてお申込みください。
1.日時:2025年3月26日(水) 交流説明会 16:30―18:00(16:00より受付開始) 晩餐会18:00―19:30
2.会場:グランドプリンスホテル新高輪3階 平安、天平会場
3.主催:湖南省湘江新区管理委員会
4.協力:日本国際貿易促進協会
5.後援:日中経済貿易センター みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行(予定)
6.形式:日中逐次通訳
7.参加費:無料
8.お申込みURL
https://forms.office.com/r/ubXqEijjub
<お問い合わせ先>
日本国際貿易促進協会 曹 喆翔
電話:03-6285-2626
FAX : 03-6285-2940